2018.04.28 12:09明石大蔵海岸ハワイアンフェステバルアロハ!今年、初めての屋外ステージ明石大蔵海岸ハワイアンフェステバルに参加しました。晴天の中、明石大橋を見ながらのフラは気持ちが良いものでした。
2018.04.21 03:40ロケラニ(スタジオクラス)私達ロケラニは西鈴蘭台のスタジオで、キミヨ先生のご指導のもと明るく和やかな雰囲気の中、楽しくレッスンをしています。現在メンバーは9名です。先生のレッスンの後、毎回自主練も頑張っています。時にはボランティアで施設に出向き、メンバー全員で相談しながら、フラはもちろん、ジャズも披露した...
2018.04.18 03:12プルメリア(スタジオクラス)私たちの教室「プルメリア」は、ハワイのとてもきれいな花の名前です。フラダンスは音楽を聞いて、両手を手話のようにやさしく動かし、足や腰を滑らかに動かす事により年齢に関係なく、健康につながると思います。覚えるのに時間がかかりますが、賑やかに楽しく笑いがいっぱいです。松岡 和子【西鈴蘭...
2018.04.15 08:50ハレイワ&ワイアルアへ今日は貴美代先生とは別行動でホクラニメンバーでハレイワとワイアルアに行ってきました!ハレイワは、皆さんが習ったハレイワフラまさにその街。ワイキキとは違い、のんびりした田舎町です。まず、アラモアナから52番のthe busに乗り、そこから約1時間半かけてハレイワへ。また76番に乗り...
2018.04.15 08:15”最高のハワイ土産”アロハ!今年もハワイ島ヒロでのメリーモナークが終わりましたね。日本のフラシーズンがスタートします、皆さん楽しんで下さい。いつもハワイで使用しているマイタイカクテルの、レベルアップしたマイタイカクテルがお土産で届きました。最高の土産ですのでチビチビと楽しむ予定です。
2018.04.11 12:42ハラハラドキドキ旅・・メリーモナーク観戦後オアフ島へ。まずはヒロからカイルアコナへ、レンタカーで移動しました。前日ハワイ島をほぼ一周した為、ガソリンが1/4ほどになっていましたが「行けるかな?」とスタート‼️ハイウェイを1/2ほど進んだ所で大変❗️エンプティランプが❗️(・_・;)スーツケース6個に、...
2018.04.10 05:44小さな守り神「ゲッコー」発見👍インターナショナルマーケットプレイスのフラマウンドに、ゲッコーがいました。よく見かけるグリーンのゲッコーは外来種で、茶色がハワイ固有種だそうです。ラッキーでした(^^)♥️kimiyo
2018.04.08 12:46メリーモナーク 2018年ALOHA~メリーモナーク会場で売られているスパムムスビ【2ドル50セント】です。この日の晩ご飯はこれ!!他にプレートや丼のようなボウルもありますが、食べながらメリーモナーク見るならスパムムスビがお手軽です。kimiyo
2018.04.06 04:16しあわせ村の桜ALOHA~近所に有る、しあわせ村の桜が今年も咲きました。しあわせ村は開園30年になりますので木々も大きく育ち、神戸市内の桜の名所の一つになってきました。夜桜ライトアップも沢山の人が見に来ていますよ。マイタイ
2018.04.04 10:54Hawaiiへ出発~✈️ALOHA~本日貴美代先生&生徒さんがハワイへ出発しました!今回は成田空港~ハワイ島の直行便で向かうとの事で、まずは旅の安全祈願にと成田山でお参りをしたそうです。